久しぶりの筆記具購入
パイロットの多機能ペン「2+1 LIGHT」 ・一般的な筆記には十分な2+1構成 ・芯の切り替えが容易&確実なスライドレバー式 ・シャープ芯の繰り出しは軸尾ノック式 ・スリム軸(最大径:約12ミリ /…
パイロットの多機能ペン「2+1 LIGHT」 ・一般的な筆記には十分な2+1構成 ・芯の切り替えが容易&確実なスライドレバー式 ・シャープ芯の繰り出しは軸尾ノック式 ・スリム軸(最大径:約12ミリ /…
10月28日発表ですので「いまさら」ですけれども、2016年度のグッドデザイン・ロングライフデザイン賞に以下の筆記具3点が選ばれていたのを知りました。 シャープペンシル [グラフレット] 1985年発…
1000円万年筆とは思えないクオリティで、初心者のみならず上級者にも人気のパイロット・カクノ。オイラも細字(F)と中字(M)を一本ずつ使っていますが、太字(B)の追加を望むのはやはり無理な相談でしょう…
万年筆を使ったあとに鉛筆で書くと、どこか「ほっ」とするようなところがあります。万年筆を握ると無意識に気負ってしまうのでしょうね。リラックスして楽しめるようになるにはまだまだ修行が必要なようです。 そん…
というわけで、万年筆が到着しました。 今回購入したのは元セーラー万年筆の川口明弘氏によってオーバーホールとペン先調整が施された、1978年製のパイロット万年筆(18K/中字)。昭和レトロな格子柄が素敵…