シャープペンシルコレクション73 ゼブラ デルガード P-MAS85
先日から手帳用として使い始めたデルガードの使い勝手がすこぶるいいので、さらに手帳向きであろう0.3ミリモデルを購入しました。今ではLxやERといったタイプも追加されて選択肢が増えましたが、自分はこのス…
先日から手帳用として使い始めたデルガードの使い勝手がすこぶるいいので、さらに手帳向きであろう0.3ミリモデルを購入しました。今ではLxやERといったタイプも追加されて選択肢が増えましたが、自分はこのス…
パイロットの18K万年筆(M)とニューマンのシャープペンシル(0.5ミリ) 格子(or ストライプ)状に彫られた溝に墨入れした金属(ステンレス)軸。レトロなデザインも、手のかかった作りも、何もかもがカ…
長い間しまい込んでいた初代デルガードを出してきて、手帳用筆記具として使い始めました。 「折れないシャープ」は殴り書きの多い手帳に重宝します。ほとんど芯を出さず、追加ノックなしで長文を書き続けられるオレ…
一番好きなシャープペンシルは? 以前はそう聞かれても、1つ(1種類)には絞れませんでした。 でも、今なら迷わずにこう答えます。 ぺんてるのグラフペンシルです、と。 厳密にいえば0.3ミリモデルはグラフ…
10月28日発表ですので「いまさら」ですけれども、2016年度のグッドデザイン・ロングライフデザイン賞に以下の筆記具3点が選ばれていたのを知りました。 シャープペンシル [グラフレット] 1985年発…