「情報は1冊のノートに」方式を採用してから始めたことのひとつに「スクラップ」があります。毎日ではありませんが「意識」を持って記事に目を通すと興味を引かれるものが案外あります。言い換えれば、スクラップを始める前はそれらを見過ごしていたということですね。
ちなみにオイラがスクラップ作業に使用している道具は
・ハサミ(アレックス S-165)
・カッター(エヌティー A-300GR)
・カッティング定規/30センチ(100円ショップ)
・カッティングマット/A4(100円ショップ)
・のり(コクヨ ドットライナースタンプ)
ハサミとカッターは、切り抜きのサイズや形などによって適宜使い分けています。
スクラップは、ノートを物理的にだけではなく、内容的にも「厚く」してくれます。またスクラップ記事は、たとえそれが「文字だけ」であっても、「モノクロ」であっても、ノートに「いろどり」を与えてくれます。
そんなわけでオイラのノートは日々「厚く」、そして「熱く」なっていくのです。