先日の記事でUNUSのボールペンリフィルアダプターに使うと言っていたアクロインキの4C芯「BRFS-10」を買ってきました。
FとEFの両方を買ってきましたが、アクロインキの0.7ミリ(BRFN-10F)は野原工芸の太軸ボールペンに入っているので、カトウセイサクショのセルロイドボールペンにはEF(0.5ミリ)を使います。
というわけでまずはボールペンリフィルアダプターにセットして、4C芯をパーカータイプの形状に。
先端の出具合もバッチリです♪
そしてF(0.7ミリ)の方は、デフォルト芯(BR-VS)のダマが気になっていたトンボのマルチペン「ZOOM L102」に。
買った芯を入れてくれた袋にグルグルっと試筆。すべり過ぎないなめらかさです(*^_^*)
ちなみにこのBRFS-10は1本100円(税別)。ジェットストリームの4C(SXR-200)は200円(税別)ですから、ジェットストリームにこだわりがなく、またアクロインキが嫌いでなければおすすめの低粘度油性4Cです♪
というわけでお気に入り軸に書きやすいインクが入って、使いたい筆記具がますます増えてしまったオイラ。うれしい悲鳴ではありますが、ちょっと辛くもあります(^_^;)